10月理事会ご報告
9月に開催した理事会では、次のような内容について話し合いました。
- 相談事業の状況
利用状況や今後の対応について確認しました。 - やゆうさいに向けて
準備の進捗や確認事項を共有しました。いよいよ今月10月26日開催の予定。
ステージ参加希望団体があり、プログラムが充実。
詳しくは https://yao-yayusai.com/ - トッカビニュースの発行
次号の発行に向けて準備を進めました。 - 広報・寄付関連
バースデードネーションの取り組みやウェブ広報活動の進捗を報告しました。 - 各事業の共有
各事業のようすを共有しました。 - 「戦後」80年を迎え改めて植民地の歴史を考えるための映画上映会を開催
映画上映会を2回開催することを決定。- 第1回 「終わらない戦争」上映会
- 日時:2025年11月29日(土)14:00-16:00
- 会場:八尾プリズムホール会議室1
- 参考:https://www.ianfu-kansai-net.org/old/63years_on/index.htmlより
ドキュメンタリー映画『終わらない戦争』は4ヶ国5人の被害者の証言を元に、被害体験やその後の人生を再構築しています。そればかりでなくこの問題に関わりのある研究者や政治家等の聞き取りを収録し、歴史的な背景も含めて日本軍「慰安婦」問題を重層的に取り上げ、問題の本質に迫っています。
- 第2回「理不尽なり」上映会
- 日時:2026年1月31日(土)14:00-16:00
- 会場:未定
- 在日韓国・朝鮮人軍人、軍属への戦後補償をもとめて、日本で初めて裁判を闘った人鄭商根(ちょんさんぐん)さんの記録。トッカビのメンバーもずっと支援活動に携わってきました。
- 第1回 「終わらない戦争」上映会